クロスとフィニッシュ - 「実践スキル」 | YouCoach Skip to main content

クロスとフィニッシュ - 「実践スキル」

クロスとフィニッシュ - 「実践スキル」

 
目的
マテリアル
  • コーン3個
  • ボール
  • ポール4本(ダミーでも代用可)
  • ゴール1ヶ所
準備
  • プレーエリア: 45 x 25m
  • プレーヤー: 12名 + GK1名
  • 所要時間: 12分
  • セット数:2セット x 5分プレー(1分パッシブレスト)
概要 第二の目的
最終局面で有利な状況を作るために、ワイドな展開とディフェンスラインの裏を突くプレーの実践
サイコキネティック, キック, インステップ, フィニッシュ
オーガナイズ

ペナルティエリア付近にディフェンスラインを想定したポールもしくはダミーを10m間隔で4本並列に配置します。攻撃陣が図のように3カ所に分けます。A列はボールを持ってスタンバイ。ゴールにはGKを1名。

概要
  1. プレーヤーAは両サイドのプレーヤーBかCどちらかにパスします(図例ではプレーヤーCにパス)。
  2. Cはコントローロ・オリエンタート(方向付けされたトラップ)。
  3. Cはディフェンスラインの裏へアーリークロス。Bは縦に動き出します。
  4. Bはトラップからシュートでフィニッシュ。

プレーを終えたら場所をローテーション。

 

バリエーション
  1. ここでも逆サイドの味方のタイミングに合わせて、ディフェンスラインの裏を狙ったクロスを行います。
  2. 7x7mのミニスクエアを2ヶ所(青と黄に色分け)ペナルティエリア内に作ります。配置の目安はポール真ん中2本の間ぐらい。プレーヤーAはパスした後、青か黄の色を指定します。指定された色のスクエアにクロスボールを送ります。(図例では黄色)

 

コーチのポイント
  • 試合で起こり得る状況を再現したシチュエーショントレーニング。シュートテクニックを鍛える事が出来ます。
  • クロスの鍵は2つ。「ディフェンスラインの裏」と「3人目のタイミング」。
  • ボールと蹴り足の振りの軌道が呼応することがクロスモーション向上のコツです。
  • くるぶしはパスのインパクトに備えて多少固定しておくこと。
 

関連コンテンツ

  • アジリティハードルからのシュートレース

    マーカーを使用してハーフウェーライン上に図のようなスタート地点を作っておきます。次に各列のコースにはハードルを4個、そしてポールを4本セットします。各列に選手を振り分けたら、コーチは自分の後ろ(2列の間あたり)...

  • ボールキープとドリブルのサーキットトレーニング

    マーカー4つ使って15 mの四角を作る。各角の前にポール2つをクロスさせて配置して相手に見立てる。真ん中の四角にはポールを一つ設置する。9選手を各角に配置する。(一つの角から3人スタート).  ...

  • スモール サイド ゲーム 「ヘディング」

    3vs3、4vs4、5vs5など、グループの人数次第でプレー人数の調節可能。 コーン4個でプレーエリアを区切っていきます。人数次第でピッチサイズも変えましょう。 両側にミニゴールをセットしたら準備完了。ボールは常にコーチから出します。

  • 5対2 - 3チームによるボールポゼッション

    約42 x 15 mのピッチを作成。 ピッチを三つのゾーンに分ける。 両サイドのゾーンは20 x 15 m、中央のゾーンは2 x 15 mに設定。サイドのゾーンに、ボールありで5人の赤チームのプレーヤーと2人の黄色チームのプレーヤーが入る...