相手を抜くドリブル‐1対1 | YouCoach Skip to main content

相手を抜くドリブル‐1対1

相手を抜くドリブル‐1対1

 
目的
マテリアル
  • プレーエリアを区切るために十分な数のマーカー
  • ボール1個
準備
  • プレーエリア15×10メートル
  • プレイヤー:2名以上
  • 所要時間:9分
  • セット数:4分×2セット(1分間のパッシブレストを挟む)

図のようにマテリアルを配置

概要 第二の目的
よりクラシックな”1対1”を利用して相手を抜くドリブルと競り合いをトレーニング
ボディコンタクト
オーガナイズ

図のようにマテリアルを配置する。コートの隅に隣接するところ、ゴールエリアを含むように(図のように)プレーエリアをつくります。このエリアがオフェンスの選手のゴール地点となります。プレイヤーをポジションごとに分けて、ディフェンスは赤色のビブスをつけてDと呼び、オフェンスは白色のビブスをつけてAと呼ぶことにします。

 

 

 

概要
  • Aのプレイヤーはゴールの反対側のラインからスタートします。
  • ディフェンスはゴールラインのどちらか一方からスタートします。
  • Aがドリブルを開始したタイミングでプレーがスタートし、できるかぎり素早くゴールエリア内へボールを運ばなければいけません(目的‐得点)。
  • それと同時にプレイヤーDはAとゴールエリアの間に割って入り、ゴール地点に到達しようとするのを防がなければいけません。
  • ゴール地点内にボールを運ぶことに成功するたびにAは1点を獲得します。
  • ボールを奪取し、ポゼッションするたびにDは1点を獲得します。
バリエーション
  • コーチがプレーエリアの中央にボールを蹴りこんで、2人のプレイヤーがまずボールポゼッションのためにそれを奪い合うところから始めてみる。
  • キーパーを入れて、プレーエリアをゴールエリアの外に移動させます。そのエリアにボールを運ぶことができれば、ゴールに向かってシュート、フィニッシュに向かうことができる。
コーチのポイント
  • オフェンスのプレイヤーはできるだけたくさんの相手を抜くドリブルテクニックをためし、より効果的な方法を見つけなければいけません。
  • ディフェンスの体のポジションに気をつけましょう。例えば、オフェンスを外側に向かって追い出していくように。
  • 相手を抜くドリブルの最中に両足を使うように声掛けしましょう。
  • ディフェンスのプレイヤーは可能であれば、中途半端でタイミングのずれたタックルは避けて、遅らせることを学びましょう。
レベル:
カテゴリー: 
対象年齢: 

関連コンテンツ

  • アジリティハードルからのシュートレース

    マーカーを使用してハーフウェーライン上に図のようなスタート地点を作っておきます。次に各列のコースにはハードルを4個、そしてポールを4本セットします。各列に選手を振り分けたら、コーチは自分の後ろ(2列の間あたり)...

  • ボールキープとドリブルのサーキットトレーニング

    マーカー4つ使って15 mの四角を作る。各角の前にポール2つをクロスさせて配置して相手に見立てる。真ん中の四角にはポールを一つ設置する。9選手を各角に配置する。(一つの角から3人スタート).  ...

  • スモール サイド ゲーム 「ヘディング」

    3vs3、4vs4、5vs5など、グループの人数次第でプレー人数の調節可能。 コーン4個でプレーエリアを区切っていきます。人数次第でピッチサイズも変えましょう。 両側にミニゴールをセットしたら準備完了。ボールは常にコーチから出します。

  • 5対2 - 3チームによるボールポゼッション

    約42 x 15 mのピッチを作成。 ピッチを三つのゾーンに分ける。 両サイドのゾーンは20 x 15 m、中央のゾーンは2 x 15 mに設定。サイドのゾーンに、ボールありで5人の赤チームのプレーヤーと2人の黄色チームのプレーヤーが入る...